松田郁美 OFFICIAL WEBSITE
BROG

未分類

初のオーケストラ、完成

敬天愛人で知られる南洲翁遺訓に曲を付け、歌唱用に作曲した、拙作「敬天愛人-南洲翁遺訓より-」をオーケストラ曲として書きました。 コロナ前から取り掛かり、何度も何度も何度も挫折しながら、やっと仕上がりました。今はオーケスト …

滋賀の旅1〜石山寺〜

2024年の大河ドラマ「光る君へ」効果で混み合う前に、念願の石山寺へ行ってきました。 石山寺は、滋賀県大津市石山寺にある東寺真言宗の大本山の寺院。山号は石光山。本尊は如意輪観世音菩薩。開山は良弁。西国三十三所第13番札所 …

空音唱コンサート2022東京公演

日時:2022年9月29日(木)会場18:30/開演19:00会場:杉並公会堂(小ホール)料金:前売り4,500円(当日5,000円)/ペア券8,000円(前売券のみ)主催:岸景観工房音倶楽部 作曲家でピアニストの空音唱 …

管弦楽法を学ぶ

もはや5回は書き直してるオーケストラアレンジ。 やればやるほどドツボにハマっていくので、先人の知恵を借りようと専門書を手に入れてみました。 音符の洪水が役割ごとに分けて読めるようになってきた!! 楽器の混ぜ方とか、音量の …

グレートコンジャクション

木星と土星が約400年ぶりに最接近する今日、サンセットからの天空ショーを堪能しました。 普段パソコンやスマホばかり見ているので、空を見上げるというのはとても気持ちの良いものです。 望遠鏡の先に広がる宇宙を見ていると、コロ …

コーラスパートを作る

作った曲に厚みを与えるために、コーラスパート(ハモリ)をつけていく作業。 よくあるハモリにはもう飽きてきてしまって、今回はちょっとだけ凝ったもの作りたくなりました。 ウェディングの歌のお仕事で、コーラスパートを歌っていた …

「令和(れいわ)」-鹿児島の西郷隆盛と万葉歌人・大伴旅人-

新元号「令和」の由来は、大伴旅人の邸宅、太宰府天満宮で開かれた宴で詠まれた「梅花の歌32首」の序文です。 大伴旅人は鹿児島県の阿久根と長島の境、黒之瀬戸でも和歌を読んでおり、その和歌は万葉集南限の地となります。また、息子 …

明治維新150周年記念 提灯行列

明治への改元の詔勅(しょうちょく)が出された節目の日に合わせ、2018年10月23日(火)に開催された『明治維新150周年記念 提灯行列』終了しました!鹿児島市の史跡を歩く提灯行列で、私はゴールの大河ドラマ館で、西郷さん …

演奏スケジュール

■2018年8月25日(土)コンサート ■2018年9月2日(日)ラジオ ■2018年9月8日(土)コンサート ■2018年9月9日(日)コンサート ■2018年9月16日(日)コンサート ■2018年9月22日(土)コ …

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © Singer Songwriter IKUMI MATSUDA All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.